酵母がいきる滋味豊かな味わい。地発泡酒「小江戸蔵の街」
「発泡酒は農産物である」この哲学と独自の醸造技術によって生まれた地発泡酒「小江戸蔵の街」は、酵母が生きている本物の発泡酒です。ドイツの醸造技術をベースに造られる多彩なラインナップには、
サツマイモ(川越特産)やリンゴを使った独創の発泡酒も。酵母が生きるコクと重量感のある滋味豊かな味わい、地発泡酒「小江戸蔵の街」は、自然と歴史に育まれた川越の、新しい「味の逸品」です。
できたての美味しさをその場で楽しむ「小江戸ブルワリー」
「小江戸ブルワリー」は、「小江戸蔵の街」醸造ラインと、パブレストランをひとつにした、
「食のテーマパーク」。酵母が生きる注ぎたての美味しさをその場でお楽しみいただけます。お食事のメニューは
本格的なドイツ料理、有機栽培の野菜と無添加・手作りのハム・チーズを使ったヘルシーな自然の味わい。
本物の美味しさと健康を「小江戸ブルワリー」は提供いたします。
テイクアウトOK!ご家庭で味わう自然の恵み
小江戸ブルワリーでは、地発泡酒はもちろん、有機栽培野菜、産地直送のハム・チーズなど、選りすぐりの食品・製品をお持ち帰りいただけます。
地発泡酒「小江戸蔵の街」のラインナップ
ペイルラガー
|
芳醇な香りと、素直でスッキリしたのど越し、どなたでも楽しめるスタンダードな味わいです。
|
ピルスナー
|
ホップのさわやかな香りと苦み、キレのあるスッキリした味わいが楽しめます。
|
ラガー
|
スッキリした飲みくちにコクをプラス。ペイルラガーとビターの特徴を合わせ持った、風味豊かな味わいです。
|
ビター
|
焙煎した麦芽を使った独特のコクと深い味わいを、香ばしいかおりと共に楽しむ大人の発泡酒。
|
スタウト
|
濃褐色の色合いと、重厚で深みのある飲みごたえ。麦汁の風味をよりダイレクトに楽しむための発泡酒。(作者注:俗に言う「黒ビール」と同じ)
|